「結局何をやればいいか分からない。そんな時使える」SNSでビジネス

自己啓発

SNSでビジネスを始めたいと言う人は今増えてきています。

そう考える人は多いなか成功する人は一人握りです。

では成功している人はどうやっているのでしょうか。

結論としてはファンになってもらうことです。

言うのは簡単ですがどうやったらできるのでしょうか。

それを今回は見ていきます。

この記事でわかること
  • SNSの極意を知ることができる
  • どういう風に積み重ねるのが良いか知ることができる
  • 何をすれば良いのかがわかる

何のためにフォロワーを増やすのか

初めにSNSを始めるにあたってなぜフォロワーを増やすかを考えます。

その目的を明確にすることで次の行動につながります。

もし増やしたいだけなら炎上させたり、プレゼント企画をしていたら少なくとも増えていきます。

しかし、このように増えたフォロワーはファンになってくれる可能性が低いです。

続けること

次に続けることが大事です。しかしこの続けると言う作業が意外に難しいことです。

SNSとは自分が思っている以上に他人には見られていません。

SNSをその人を知るために開くと言う作業は皆さんもあまりしないと思います。

こういうことを紐解いていくと続けて少しずつ増やすしか方法がありません。

しかし、もし一人でもコアなファンができれば言い方が悪くなるかもしれないがネズミ講のように広がっていきます。

何を続けるべきなのか

続けるにしても意味のないことを続けても自分が前に進んでいる実感できないと思います。

自分がどのようになりたいかを明確にし、なぜそうなりたいのかまでを伝えることで応援される人になっていきます。

ただ自分の願望を言うだけでは応援されないとわかると思います。

話すことは、客層にメリットを知ってもらうことが大事です。

メリット+共感=フォロワーになってくれます。

大事なのは、自分がどうなりたいか、どの層に向けて発信するのか、その人のメリットは何になるのかを考えると考えやすくなっていきます。

失敗ものこせ!!

失敗を残すことが良いことにつながることがあります。

あの時はこうだった、この人でもこのような失敗があったのかなど親近感を持たせてくれる文として残ってくれます。

そして、失敗してもどうせまた失敗すると思われるので失敗してもマイナスはそこまでないし、もし成功したらすごい!!で終わることができます。

大事なのは失敗しても問題ない環境を作ることが大事です。

挑戦を忘れずに

先ほど書いたように失敗できる環境ができたら挑戦することに対してのハードルが低くなります。

挑戦することで新しい何かを知れるチャンスが増えていきます。

そして、主が挑戦を続けているとファンの方も飽きません。やはり変化がないのは人間の心理上飽きが来てしまいます。

飽きないこと+新しいことが発見できると良いことが大きいです。

最後に

まずは続けることを大切にして、その中で試行錯誤していき進んでいくことを大事にして欲しいです。

計画の立て方など習慣化の仕方などを応用すると続けやすいです