「チョコを使ってできる」少し手間をかけて美味しいレシピ

料理

今回紹介するのはチョコデザートです。少し手間はかかりますが美味しいこと間違いなしです。材料を入れる順番で出来上がりが違ってしまう可能性があるので、紹介する順番でやってみてください。完成はしっかりした噛みごたえのある美味しいデザートです。

オーブンを使用します。余熱がいるのでタイミングを見計らって予熱をしときましょう。

材料(○人分)

  • チョコ

    100g

  • 2個

  • 強力粉

    50g

  • 薄力粉

    50g

  • バター

    30g

  • 砂糖

    30g

作り方

  • 1

    ボウルの中にチョコを入れて溶かします。その中に卵、バター、砂糖を入れよく混ぜます。

  • 2

    次に、強力粉と薄力粉を入れてよく混ぜます。

  • 3

    型にクッキングシートを敷いて溶かしたチョコを入れます。

  • 4

    180°に予熱しておいたオーブンにいれ40分焼きます。

  • 5

    オーブンが終わったら、取り出し、熱が取れたら型から取り出します。

  • 6

    皿に盛り付けて完成です

最後に

チョコ好きにはたまらないデザートだと思います。お腹にも溜まるので、ちょっとした時のお菓子とかにも出せたり、食べたりすることができます。少し手間はかかりますが、ぜひ挑戦してみてください。

タイトルとURLをコピーしました